つもちゃんのひとりごと (2016年07月)
古い記事のリンクは切れていることがありますが予めご了承下さい。
- 2016年07月26日 本日のお題:新しい電子レンジ
- 先週の木曜日、家に帰ると嫁さんが「電子レンジがバチバチ音を立てて怖くて使えない」と。
試してみると、火花が発生していて非常に危険な状態。もう12年物だし寿命だろう、ということで買い換えることにしました。
土曜日、某家電量販店で嫁さんと一緒に物色。店頭の手前には十何万円もする高級品が展示してあってビックリしたのですが、少し回ってみると数万円の手頃なのもありました。もともと一人暮らし用のそんなに機能のないやつを使っていたので、機能の多さにビックリ。
ほどなく、「SHARP メーカー説明員」の札を下げた、肝っ玉かあちゃん的なおばちゃんが話しかけてきました。シャープ製以外も含めて説明して下さって、設置スペースとか機能とかをざっと聞いて、結局シャープのものに決め、契約しました。後で調べると家電量販店オリジナル仕様が入っているやつのようで、ベースはRE-SS10C-Rの模様。
余談ですが、イマドキの電子レンジって食材が回らないのね。お手入れもしやすそう。
そのあと、時間があったので別の家電量販店へ。やっぱり気になるので電子レンジ売り場を見ていると、またまた「SHARP メーカー説明員」の札を下げた、さっきよりもさらに肝っ玉かあちゃん的なおばちゃんが話しかけてきました。シャープもいろいろな量販店に人を出して必死だなぁ、と思いつつ、おばちゃんの相手は嫁さんに任せてその様子を見てると、広島弁でパワフルにまくしたてるように説明するんです。どう説明するのかと思ったら、「あっちとこっちはエンジンが違う、こっちは軽だから○○を作るのに18分かかるでしょ、こっちは8分で出来る。この前年配の夫婦の方が買いに来られて、最初は小さいの見てたけど結局こっちを買ったのよ。あと、ちょうど今、型が変わるところで、新製品がもう倉庫に届いてて明日出すらしいけど、ほら、これ(67,000円ぐらいの値札が付いてる)、37,000円ぐらいまで頑張れるよ。」とか。ビックリしたのは、おすすめメニューを提案するやつの説明までしたこと。2人で圧倒されておりました。おばちゃん、恐るべし。
こういう説明員ってメーカーの契約社員かなにかなのかなぁ。パワフルさにも圧倒されましたが、商品の特徴を(説明員としては当たり前だけれども)よく知っていて、しっかり説明しきっているのがスゴイと思いました。
しかし、数年前までは電子レンジすら家になかったのに、こんな電子レンジを使う日が来るとは(笑)
せっかくの機能を使って次の夕食当番の日には何か変わったものを作ってみようかな。
- 2016年07月14日 本日のお題:広島→那覇 空からの眺め
- (FBで見ている方は写真が出ないのでリンク先で)
先週、リフレッシュ休暇を取って沖縄に行ってきました。
以前、仙台→広島の空路からの写真を載せたことがありましたが、今回、広島→那覇も良く晴れていたので、時系列に写真載せてみます。
ANA1861 広島11:35→那覇13:25
広島空港にて。使用機 JA604A (B767-300)
11:40 広島空港 RWY28へ進入。
11:45 広島インターチェンジ
11:51 山口県光市・下松市
11:51 もう少し向こうの周南市辺りまで入れて
11:54 大分県国東市
11:57 大分県別府市・日出町
11:59 九重連山
11:59 阿蘇山
12:02 熊本県南阿蘇村の土砂崩れ現場。上空からでもはっきりと見えました。
12:03 熊本県宇土市・三角町・天草
12:07 熊本県人吉市
12:10 鹿児島県出水市・阿久根市
12:11 鹿児島県薩摩川内市・甑島
丸い湖は「藺牟田池」(いむたいけ)
12:13 吹上浜(鹿児島県いちき串木野市・日置市・南さつま市)
12:15 鹿児島県枕崎市
12:59 残波岬(沖縄県読谷村)
13:00 沖縄県那覇市
13:01 沖縄県那覇市
13:20 沖縄県糸満市(平和祈念公園付近)
13:21 沖縄県糸満市(琉球ガラス村付近)
13:22 沖縄県糸満市(中心部と国道331号線)
熊本地震の爪痕がしっかり見えたのは驚きでした。土砂崩れの規模の大きさがよく分かりました。
あと、着陸の20分以上前に那覇上空を通過して南の海で旋回。だいたいダイヤ通りだから元々そういうフライトプランなんだろうけど、わざわざそうするのって何故なんでしょうね。確かに那覇空港、かなり発着が混んでいたようでしたが。