つもちゃんのひとりごと (2009年03月)

古い記事のリンクは切れていることがありますが予めご了承下さい。
2009年03月15日 その3  本日のお題:ダイヤ改正
昨日はダイヤ改正の日でしたが、特段何もせず。
富士ぶさの運転も一昨日発が最終日。相当のお祭りだったんでしょうね。
東海道新幹線ではN700系で無線LANサービス開始。早速Gigazine でレポートされてますけど、それなりに使えそうですね。
っていうか、東海道もいいけど、トンネルが多くて携帯がほとんど使えない山陽の方でやって欲しい・・・。
2009年03月15日 その2  本日のお題:最近の節約
昨日、ふらふらと Sofmap U-Front に行ってみると、ADSLモデムMS5を発見。
もうADSLも下火になってきて、オークションの出品も少なくなってきてる感もあるコレ。
3,400円の値札が付いてて、それでもまぁいいかと思ったけれど、なんと特価で500円。スプリッタも付属。即買い。
だってねぇ、NTTからのモデム+スプリッタのレンタル、月額490円払ってるんですよ。1ヶ月ちょいで元取れるし。

しかし、もともとなんでレンタルかというと、契約したときに、モアスペシャルより速いサービスが出ると踏んでたから。
でも、結局それ以上のものは出ず・・・。

というわけで、早速買ったモデムに交換。レンタル解約しないと。

あと、スカパーほとんど見ないのでチャンネル1つ解約で月額630円節約。

株の評価損に比べると微々たるものではありますが、少しは節約してみよう。
2009年03月15日 その1  本日のお題:最近の散財
カメラをちゃんと入れられるバッグが欲しいなと思いつつ、いかにもっていうのはイヤだと思ってたんですが、なかなかいいのを発見。
A4サイズのショルダーインナーバッグ
本当は実際に見てから買いたかったけれど、長いこと探してそれっぽいものに遭遇したこともなかったし、見た感じ良さそうだったので思わずポチッと。
一昨日届きました。
良い感じです。
2009年03月10日 その2  本日のお題:豪雨の上総中野にて
雨の予報にも関わらず、先週金曜日小湊鐵道に行ってきました。
運ちゃんは若い茶髪の兄ちゃん、車掌さんは運ちゃんとは正反対で地味な雰囲気の(失礼)やっぱり若いお姉さん。
厳しい経営だと思いますが、若い人に仕事が継承されて鉄道をちゃんと支えているのは感心しました。
車掌さんの「次は、上総、牛久でございまーす」のアナウンスのトーンがまた独特。
キハ203のフロントガラスに雨がたたきつけます。
途中で保線の人が乗ってきて前を注視するような状況。
そして、終点、上総中野。


2009/03/06 13:46
1/60 F5.6
角度、WB、明度補正有り

風も強くて、もう、写真撮るどころではない豪雨。
乗り継ぐ、いすみ鉄道の列車が抑止になるかと思ったほどでしたが、少しだけ遅れて到着、定時に出発しました。

その後、大原から千葉行き普通に乗り換えて普通に千葉まで行けましたが、後続の特急は途中で抑止されたらしく、間一髪というところでした。
2009年03月10日 その1  本日のお題:モノ作りに飢える
使うアテも無いのに、前回に続いて今度はオリジナルサイズの新聞バッグを作りました。
コミュニティ紙を2枚くっつけて普通の新聞サイズにして、それをもとに。

パソコンからGyaoのカラオケ流しながら、鼻歌交じりに。
しかし、流す歌が20年ちょい前の、中森明菜とか光GENJIとか長渕剛とか浅香唯とか。
もう歳ですなぁ。
っていうか、イイっ!
2009年03月09日 その2  本日のお題:新幹線車中にて
先週木曜日、新幹線車中にて。

朝早い新幹線で東京へ旅立った。
広島始発の、その新幹線はがら空きで、なんとなくまったりした雰囲気が漂っている気がする。
遅れている九州行きの寝台列車。
朝日に照らされた500系こだま。
一寸先も見えないほどの濃い霧の中を突っ切ったと思えば、トンネルを抜ければ一転朝日に照らされた街が見える。
たぶん、通勤ラッシュの時間帯。ひょっとしたらこの新幹線も、隣の自由席車は通勤客で混雑しているのかも知れない。でも、自分が乗っている4号車の空気と車窓に流れる風景は、そんな喧噪とは全く無縁で、静かにそこにたたずんでいた。
時速285kmで疾走しているはずの新幹線。でも、その日はなぜかとてもゆっくり、その空間だけ時が止まっているような、そんな雰囲気。

今の自分が、仕事で追いまくられているという感じは無いけれど、やっぱり日々仕事でも課題に直面しているし、プライベートでも気持ちを探り合ったり、いろいろ考えながら生きている。 高架橋の上を滑るように走る新幹線から見た車窓は、そんな日常をちょっと離れたところから俯瞰しているような気がして、普段自分が考えている、いろいろなことがとてもちっぽけに思えた。あの小さな道やあの小さな建物の中が普段の自分の世界なのかなぁ、と思うと、少し可笑しくなった。

今日、半分仕事・半分プライベートのような用事で東京へ行く。 半分仕事なら出張にすればいいのに、自腹で東京行きの新幹線に乗っている自分に苦笑する。何を馬鹿なことをしているんだろう。
普段の出張の時は、広島を出て車内改札を済ますと、そのまま爆睡する。
でも、何故か今日は眠くならない。そして、なんとなく持ってきた本を読んでいた。
気持ちを伝えるということ。
僕は技術者として、課題に向き合うためにこうして東京へ行っている。
自分の仕事って何だろう。
自分に、気持ちを伝えるということに対しての仕事は出来ているんだろうか。なんだか、ただ単に機械を、そして会社を維持していく仕事をしているんじゃないだろうか。そうして、何かに熱を上げることを忘れて、すべてから自分の気持ちを遠ざけて、封印してしまっていないだろうか。
そんな仕事は嫌いだし、それをしなければならない会社も嫌いだとずっと意地を張っている。でも、意地を張っている割には本来の仕事を忘れているんじゃないか、そんな気がした。
ちらちらとデータが流れていることを示すランプが点滅する機械、そこに流れている大量のデータには、いろいろな人の気持ちが詰まっている。そんなことをぼんやりと考えていた。

意地を張っていても、やっぱり誰かに認められたい。
ひとりで生きて行けても、やっぱり誰かとつながっていたい。
なんとなく、そう思う。
そうして、そのつながりを確認するために、今日、私は車中の人となる。

その日、ふだん新幹線に乗るときと全く違う感覚があって、珍しくざっと書き留めた。
こんなことならコンセント付きのN700系にすればよかったと苦笑しながら。
#案の定、その日の昼からパソコン使ってたらバッテリー足らなかった
2009年03月09日 その1  本日のお題:リコール
土曜日、東京ミッドタウンの Idea Digital Code をぶらぶらしていたら、妙な告知が。

チャコールファイバーヒーター ECH630A 使用中止・交換のお知らせ

この時買ったのが見事にヒット。
実は、確かに自動で電源切れた後で再度電源が入るなぁ、とは思ってたんです。
っていうか、たまたま告知を発見したから良かったようなものの・・・。
早速交換登録しておきました。
2009年03月05日  本日のお題:旅行
今日、東京で某フォーラムがあるので行ってみることに。自腹です (w
最近プラン考えるのが本当に面倒。もう乗り鉄失格かも。

っていうか、乗り残してるところが主に東北方面になってて、東京に行くのと絡めにくくなってるのも一因。
そんなカネあるなら、携帯の機種変するとか、VAIO P 買うとかしたいとも思う今日この頃。

今回も、水郡線や只見線をまわるか? という壮大な案もあったのですが、決めきれないうちに面倒になって関東近辺でお茶を濁すことに。それでも、ちょっとヤバい雰囲気が漂ってきたいすみ鉄道をはじめ、小湊鐵道、久留里線、と。これで千葉県JRは完乗の予定。
その辺りに行くなら養老渓谷というスポットがあるのでこれまたいろいろ調べてたんですけど、結局は天気が良くない予報ということであっさり却下。ちょっと残念ですが、単にスルー。
で、行きはもともと昨晩のサンライズ使う予定だったのに、当日みどりの窓口でノビノビを取ろうとしたら瀬戸も出雲も満席で取れず。2日前は空き結構あったのになぁ。
結局、普通に新幹線往復という「らしくない」行程になりました。辛うじて周遊きっぷ利用というとこだけひねってありますが、結局周遊ゾーン外れたところに行くんだよなぁ。
2009年03月02日 その3  本日のお題:小さい春、見つけた。

2009/03/01 13:26
1/200 F10

昨日は柔らかな日がさす、暖かな日でした。
ソフトフィルター付けて撮るとなかなか面白く撮れますね。ちょうどそんな、燦めく柔らかな日差しの雰囲気が出たような気がします。
しかし、平和大通りに梅の木があるなんて、知らなかったです。

昨日は、高校の卒業式もあったそうです。
近くの高校には「祝・卒業」の垂れ幕が掲げてありました。
普段の生活では季節を感じることなんて無くなってしまいましたが、あぁ、そういう季節になったんだなぁ、と思えた日でした。
2009年03月02日 その2  本日のお題:補修あれこれ
2009年03月02日 その1  本日のお題:電車でPASPY
昨日、広電の電車(宮島線直通以外)がICカードPASPYで乗れるようになりました。
で、記念カードを広島駅電停で買おうと昼前に行ったら、売り切れ。
その後在庫補充したようですが、とりあえず自分はもう1箇所売ってる広島バスセンターへ。
ついでなので、PASPY使って電車乗ってみました。
まぁ何ということもなかったのですが、様子を見ているとICカードも多少使われている感じ。自分が思ったよりは利用率高い感じでした。
しかし、紙屋町→広島駅で乗った6号線のワンマン電車乗車口で、従来のバスカードをICカードリーダーにどうやって入れるか困ってる人を2人も見た(入口の右手にはバスカードのリーダーもあるけど、左手にはICカードリーダーしかなくて、左手の方ばかり見てた)のはちょっと意外というか、周知啓蒙も大変だよなぁ、と思った次第。
車内チャージも自分で行うようになっていて、
  1. 料金箱のチャージボタンを押す。
  2. カードをタッチする。
  3. 千円札を入れる。
  4. もう一度カードをタッチする。
という手順が書いてありましたが、リーダー間違うような人がいるのに、これも大丈夫なのかなぁ・・・。

あ、記念カードはちゃんと調達しましたです。

今月分へもどる